ちゃこちゃこの「わたくしごとですが」日記

ちゃこちゃこです。2児(3歳・1歳)の育児奮闘中です。育児のことを中心にゆるーい日記を更新していきます。

稽留流産を経験して

今は一人娘の母親として日々奮闘していますちゃこちゃこです。

 

いつもは適当な日記など書いてますが、今回は少し真面目なお話をします。

これを書く前はためらいもありましたが、いつか私の日記を読んでくれた人で、似たような境遇の方に「自分だけじゃないよ」と発信できたら…、という気持ちで書いていきます。

 

 

はじめての妊娠!

娘を妊娠したときは、実は一回目ではなく、二回目でした。

一度目の妊娠は約二年ほど前に遡ります。

 

結婚して半年を過ぎた頃に、体がだるく、微熱が続き、「もしかしたら…」と思って妊娠検査薬で反応を確かめてみたら、妊娠していることに気づきました。

 

旦那と私は子供がほしかったのでとても嬉しく、発覚した次の休みにさっそく近くの産婦人科までいきました。

確認したら五週目を過ぎたくらいでした。

エコーを撮ってもらったら、小さく白い影ができていて、「ああ、私、妊娠したんだ」と実感しました。

と、同時にはじまったつわりは、めまいと吐き気がすごく、なにもできない日々…。

旦那は今は体が大切だから無理はするなと言ってくれて気持ちが楽になりましたね。

 

検診二回目で言われた言葉

一回目の健診から二回目の検診の日、旦那と一緒にいきました。

気持ちは悪かったですが、エコーでどのくらい大きくなっているか早く知りたくてワクワクしていました。

 

名前を呼ばれ、エコーを撮りました。そして、先生のいる部屋に通されました。

「心拍の確認がとれません」

第一声にそう言われました。

私はいっきに不安になって、「この週数で心拍はないとだめなんですか?」と聞いたところ、

「もう一週間様子を見させてください。次の週には心拍確認できることもありますから」

と言われ、その日は帰りました。

 

旦那と二人で帰っている時に「大丈夫だよね」「大丈夫だよ」と何回も言っていたのを覚えています。

 

稽留流産といわれて

そして不安な気持ちが拭えないまま一週間は過ぎ、検診の日が来ました。

期待と不安の半分こで向かった産婦人科。エコーを撮り、先生に呼ばれました。

 

「心拍の確認がとれません。稽留流産(けいりゅうりゅうざん)でしょう」

 

少し遠慮がちに先生は言いました。

 

私は稽留流産という言葉を初めてききましたが、流産という響きにめまいがしました。

 

先生が言うには、初期の流産ではけして珍しいことではないこと。

私(母親)が原因ではなく、染色体の異常であったり、受精卵の異常が疑われる。

受精したときにすでに決まっていた。

 

だから、どうすることもできないとのことでした。

 

このまま胎内に留めて、自然排出をまつか、手術して取り出すかの二つのパターンがあるそうでしたが、先生いわく、手術して早く摘出し、次の妊娠に備えましょうとのことでした。

 

淡々と語る先生の前で、私は涙をこらえることはできませんでした。

 

先生は申し訳なさそうに「稽留流産と診断されて、その後妊娠、出産する人はたくさんいます。一度妊娠はしたのですから、妊娠する力はあるということなんですよ。稽留流産を経験されて一年以内に妊娠する方は多くいます。だからあまり自分を責めないで」

当時の記憶なのであいまいな部分がありますが、概ねこのような言葉をかけてもらいました。

 

手術をする日を決めて、その日は帰りました。

 

私のせいではないと言われても、やっぱり自分を責めてしまっていましたね。

 

旦那も一緒に付き添ってくれていましたが、とても悲しそうな顔をしていて、申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。

 

手術前日~当日

 

手術前日に入院し、次の日に手術という段取りでしたので、手術前日は着替えなどつめたかぱんを持ち、産婦人科まで足を運びました。

 

診療時間内だったので、周りにはお腹が大きくなったお母さんや、子供を連れてきている家族で溢れかえっていました。

正直、その場にいるのがとてもつらかったですね。

だって私は明日には取り出さなければいけないんですから。

 

胸が張り裂けそうで痛い、とはまさしくこの感情だな…と名前を呼ばれるまで思っていました。

 

看護師さんに名前を呼ばれ、その日泊まる部屋に案内され、明日の手術のこと等話をされて部屋を出て行きました。

手術前日に子宮口を広げる処置を施されるのですが、つわりもまだあり、気分がいっきに悪くなった私はその場で意識を失いかけてしまいました…(元気が取り柄だった私からは考えられなかったです…)

 

看護師さんに付き添ってもらって、やっと部屋まで戻りました。

 

その後はずっとベッドで寝ていました。

何もする気がおきなかったんです。

 

手術当日の朝。七時に起床しました。

看護師さんに手術の段取りについて話をされ、九時過ぎに迎えにきますと言われました。

 

私はお腹をさすりながら、「今日でお別れだね」と何度も心でつぶやきました。悲しい気持ちがずっと心を占拠していました。

 

九時過ぎに看護師さんがやってきて、手術室に通されました。

そして先生二人と助手の方がやってきました。

手術は全身麻酔で行うため、私が寝ている間に終わると言われていました。

麻酔自体は初めてではなかったので、なんとなくわかっていました。

 

施術をおこなう先生の準備が整ったのか、麻酔の先生が私の頭上にきて、「手術はあっという間だから安心してね。初めてだと怖いと思うかもしれないけどね」などなど話かけてきました。「もうそろそろ眠くなるかもしれないね~」という声とともに私は眠ってしまいました。

 

ちょっと長くなってしまったので、手術後の話はまた次に書きます。

帝王切開予定から普通分娩になった話

f:id:chakoikuji:20161231010955j:plain

 

みなさん、どうも!ちゃこちゃこです。

新年あけましておめでとうございます!ブログを書き始めてまだ日も浅く、はてなブログもまだまだわからないことだらけですが、よろしくおねがいします。

 

実は育児真っ只中の初ママです。毎日が刺激的です(笑)

 

娘が生まれたのが1月なので、もうすぐ一歳になります。一年前はまだお腹にいたのになぁ…としみじみしております。

 

妊娠→出産にいたるまで、何事もなく…といかず、いろいろトラブル続きでした。当時は働きながらでした。体はだるいし、つわりはつらいし、眠いしで自分の体なのに自分のものではないような不思議な感覚でしたね。

妊娠自体は二回目でしたが、出産は初だったので、当時はたまごクラブを読み漁っていたなぁ~と思い出しております。

 

娘の誕生月でもある今回は新年一発目、帝王切開予定だった私が普通分娩になった話を書いていきたいと思います。

新年そうそうなんでそんな話書くのよ?とか突っ込みがきそうですが( 一一)

 

理由としては、妊娠、出産の際、トラブルなく過ごす方ももちろんいますが、働く女性が多くなった今、様々なトラブルを抱えながら、働いていたり、子育てしていたㇼするということを少しでも知ってほしいな、と思ったからです。

 

そんなことわかってるわ!と、言われそうですが、やっぱり体験してわかることってすごく多くて、産むことができない男性であったり、出産未経験の人からすればどこか他人事に聞こえてしまうと思うんです。それは仕方ないと思うんですね。

 

だからこそ、妊娠、出産は簡単なことじゃない、命の危険(母子ともに)があることなんだってちょっとでも頭の隅に覚えておいてほしい。

 

まじめでつまんない印象を与えるかもしれませんが、お付き合いいただけると嬉しいです^^

妊娠後期に言われた前置胎盤

 

 

私は妊娠後期に前置胎盤と診断され、自宅安静を言い渡されました。診断書を書いてもらい、勤めている会社に提出し、自宅安静をしておりました。家族をはじめ、会社には大変迷惑をかけましたが、理解を得られて休むことができたので、本当に感謝しています。

 

話を戻しますが、自宅安静といわれたからといって、どこか具合が悪いとか、気分が悪いとかそういったことはなかったので、すごい罪悪感でいっぱいでした。

 

元気なんだし働きにでたいと思っていましたが、医者からは冷たく、「出血したら即入院だからね。赤ちゃんを危険にさらしたいならどうぞお好きにしてください」的なことを言われました。

 

当時は「なんでそんな冷たくいうのよ…しくしくしく」とショックを受けました。が、思い返せばごく当たり前のことを言っているだけでしたし、むしろ母子の体を気遣ってくださるお医者さんだったんですよね。ですので、私は妊娠中、とても周りの理解やサポートがあり、本当によかったなと感じています。

 

自宅安静をして、とくに出血等もなく過ごしていましたが、なかなか胎盤はあがらず、「このままの状態だと帝王切開で出産になるでしょう」と話をされました。

 

帝王切開と聞いて、すごくショックでした。私は普通分娩が出来ないなんて、そんなの出産と言えるのだろうか…。産む痛みを感じることで初めて母親になれるのではないだろうか…。そんなことばかり考えていました。 しかし、無知だった私は、帝王切開とはなんなのか、知る必要があると感じ、調べました。

帝王切開とは

帝王切開には二通りあります。

 

予定帝王切開

予定帝王切開というのは、お医者さんと日にちを決め、赤ちゃんを取り出す出産方法です。私のように胎盤が子宮口に被さり、出産時に大量の出血をともなう危険な出産と判断された人や、逆子の時も予定帝王切開になるようです。

緊急帝王切開

緊急帝王切開とは違い、緊急時に執り行う帝王切開のことです。緊急帝王切開になるときは、胎児機能不全(へその緒が首にからまるなどの理由で赤ちゃんの呼吸が浅くなり、呼吸が弱くなってしまう状態)や、微弱陣痛(陣痛が始まっているにも関わらず、弱かったり、間隔が短いなどで時間がかかり、母体に疲労が蓄積してしまいます。その場合、陣痛促進剤を投与し、本格的な陣痛にもっていくのですが、それでもダメな場合は帝王切開になるようです)

 

など、様々な理由により、母子の安全が危険と判断されると緊急帝王切開になるそうです。 帝王切開についていろいろと調べていると、麻酔をするので普通分娩の時のような痛みはないが、お腹を開くためにメスが体に入りますので、開いた腹部の縫合もあります。ですので術後は痛みがあると書いてありました。

 

普通分娩でも、帝王切開でも、痛みはつきものなんだということが理解できました。帝王切開も立派な出産なんです。生命の誕生には変わりがないんです。どんな方法であろうとも、母子ともに安全に出産が終わればいいと思うことが出来ました。

帝王切開日を決める

妊娠も九か月を過ぎ、やはり胎盤はあがっておらず、帝王切開する日を決めましょうということになりました。出産予定日よりも半月ほど早くの出産になる予定でした。その頃、お腹のなかにいた娘は体重が2,500グラムあるかないかでした。

 

帝王切開予定日まであと2週間ほどあるので、その頃には2,500グラム以上になっているだろうし、取り出しても大丈夫でしょうと先生は言っていましたが、私は気が進みませんでした。 確か帝王切開予定日が38週と1日だったかと思います。

 

半月以上早まった出産に心が追い付いてきませんでした。

 

妊娠後期から前置胎盤と診断され、帝王切開も頭に入れておいてねと言われていたにも関わらず、どこか他人事でした…。本当になんにも考えてなかったです…。

 

その旨を旦那や家族に伝えました。「とにかく母子ともに安全であればいい」と言われました。私の母親に関しては、私が手術でメスを入れられるため、傷跡が残ることを嘆いていましたね…。もっと丈夫に産んであげられていたら、と自分を責めていました。

 

「なったもんは仕方ないし、むしろ安全に出産できる方法なんだから、心配しないでよ」と声をかけました。 本当は普通で産みたかったし、帝王切開が怖くないわけではなかったので、複雑な心境でした。しかし、帝王切開であっても、出産には変わりありませんし、わが子が安全に産まれてきてさえすれば御の字でしたので、とにかく前向きに!毎日を過ごしていました。

 

残りの時間はとにかく一人の時間がなくなるといわれていたので、したいことをしていましたね。本を読んだり、映画を見たりしていました。また、子供が生まれてからは落ち着いて外食なんてできないから…、なんて理由をつけて(笑)寿司やらレストランやらラーメンやら食べ歩いていました(笑)「心の栄養でもあるけど、お腹にいる赤ちゃんの体重を増やすためにも食べなければ!」(間違った解釈ですので参考にしないでください。絶対(笑))とにかくほぼ毎日のように外食を楽しんでおりました…。(お金がつきそうになったのはいうまでもありません…)

帝王切開前最後の検診でいわれたこと

帝王切開予定日が12月中旬だったのですが、その1週間前に、最後の確認ということで検診がありました。 病院で私の名前が呼ばれ、いつものようにノンストレステスト(赤ちゃんの心拍を確認したり、子宮収縮の間隔などがわかるものです)を受けました。そして念のため、再度胎盤の位置を確認するべく検診してもらいました。

 

そしたらですね、胎盤が上がっていたんです

 

低置胎盤ではありましたが、普通分娩が可能との診断を受けました!ですので予定帝王切開日はキャンセルとなりました。普通分娩に向けて、今まで運動や母乳マッサージが禁止になっていたのが突如解禁となりました。あまりの展開に多少戸惑いはありましたが、とても嬉しかったです。

 

以上が帝王切開予定から普通分娩になった話です。出産間近になるとお腹も大きくなるので胎盤が上がりやすく、私のように前置胎盤で帝王切開予定だった人が、普通分娩で出産できたというケースは多々あるようです。私もその1人になれたことは、本当に嬉しかったです!

 

私のように胎盤が上がって急きょ普通分娩になるケースがありますので、同じ境遇の人も、どうなるかはわかりませんから、余計な心配ばかりせず、マタニティライフを楽しんだほうがいいと思います! 最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

 

 

育児は座る時間がないときがありませんか

f:id:chakoikuji:20161231233525j:plain

みなさん、どうも、ちゃこちゃこです!初めての育児に毎日が刺激的ですっ。子供の成長ははやいなぁ~と常々感じております。

 

さて、今回は育児は座る時間がない…、そう思った人いませんか?いますよね?ね?(しつこい)初めてのことばかりで、携帯片手にちょっとでも疑問に思ったことを調べまくるほどの私。正解がほしいわけではないけど、私が育児を行う上で感じることは果たして大多数の人は感じたことがあるのかないのか、そこはしっかり知っておきたいと思うわけです。

 

ビビリなんです。

 

娘がどんどんせいちょうするにつれ、寝返りだけだったのが、はいはいするようになり、つかまり立ちをするようになり…すさまじいスピードで成長する娘。欲求や感情をもろに出してくるし、いたずらはしまくるしで、ゆっくりお茶する時間さえない日もありました…。

 

ある日の私と娘を例にすると…

 

朝ご飯作って洗濯して、子供に食べさせて、自分はおかかごはんをたべ(笑)、娘が盛大にちらかしてくれたところを拭き、軽く掃除機をかけ、洗濯物が終わったので干し、その間に娘が泣くので、あやし、やっと一息つくかな~と思ったら、娘が私の胸元に近づき、おっぱいのみた~いの催促…。おっぱいを飲ませながら、片手間で携帯でネットをしていたら娘の手が携帯に伸び、掴まれ、ぽいっと投げられる…。おっぱいを飲み終わり、上機嫌の娘は私の背中にまわり、おんぶを要求…。エンドレス♫エンドレス♫サーマー♫(モー娘。

 

こんなことが一日中続くわけです。

 

独身時代の私からは考えられない日々でして、いすに座ってコーヒー飲みながら好きな本を読む…そんな日々が懐かしく、そして遠く感じられた瞬間でした。

 

子供はかわいいよ。食べちゃいたいくらいにな。でもね…自分時間がなかなかとれなくなると、余裕がなくなるのよ…とくに私(´・ω・`)

 

母親に向いてないのかな…とかすごいマイナスに考えちゃいましたけどね。

 

ネットで調べまくりましたよ。そしたら、やっぱり同じような境遇のママさんの体験談などがあり、ちょっとほっとしました。

 

育児をするようになって感じるようになった孤独感。それをかき消したいからネットで調べたりするようになった私。

 

育児って、ふとした時にすごいしんどく感じることがあります。もちろん、我が子は可愛いからお世話はしますが、なんでこんなことしてるんだ…とか考えちゃうと沈む一方(笑)

 

少し疲れていて、軽いうつになっていたのかもしれません。このような感情を抱いた時は。

 

自分の時間が大好きだった私は、育児で毎日が過ぎる現実に慣れるまで少し時間がかかりましたが、今は、ネット然り、先輩ママや、児童館などにいき、人と話をすることでもやっとした気持ちを消化しています。

 

娘に毎日振り回される日々を楽しんでいきたいなーと思います。

 

 

 

 

鼻風邪?の娘とぶきっちょ母にサンタがきた。

みなさんどうも、ちゃこちゃこです!ひさしぶりに書けた~。

 

 

娘が鼻風邪?、アレルギー?で鼻がたらたらたらたらでていて、インフルエンザワクチン接種もあったので病院に行ってきたり、ささやかながらにクリスマスをしたりしてたら数日たってました。

 

 

クリスマス、みなさんはどんなふうに過ごしましたか(´▽`)?私は、ピザとからあげとケーキは用意して、あとは普通のごはん…(色気ないですね)最近、ご飯を作るのに愛情が足りない気がします。

 

 

旦那に申し訳ない…。と思いつつ、集中できません。

 

 

娘のせいにするようで悪いんですけど、ちょっと離れると「だっこ~」「あそんで~」「かまって~」というような内容の訴えだと思うのですが、泣かれる泣かれる。

 

 

私が泣きたくなるくらい、泣き止みません。歩けるようにもなって、色々なことに興味津々でとってもいいことなんですが、それにいまいちついていけてない私…。クリスマスイブの日も「な~にがクリスマスだっ」といじけておりました(笑)

 

 

それでも毎日頑張っている旦那のためにと、クリスマスらしいことをしようと思っていたのですが、鼻がずびずびの娘は、鼻が詰まって苦しかったようで、ご機嫌はよろしくなく、泣くわ、わめくわでずっとつきっきりでした。無理やりおんぶして、家事や料理をしたのですが、味付けもままならず、帰ってきた旦那に「味がうすい」と言われる始末…。

 

 

したいことがうまくできずにイライラいしてしまう自分。娘は言ってもまだわからないのは重々承知だが、それでもやっぱりイライラ…。でもイライラの一番の原因はうまく立ち回れない自分なんですよ。情けなく感じました。

 

 

そんな気持ちでいたら、旦那が「車に忘れ物してたわ~」とふらっと出て行きました。そして戻ってきたら、赤い包装紙に包まれたプレゼントが…!娘と私宛にこっそり買ってくれていたようです。

 

 

いつも頑張ってくれているから、といって渡してきた旦那。

 

 

私…、なんにも用意してませんでした・゜・(ノД`)・゜・

 

 

純粋に嬉しかったのですが、私、クリスマスなのになんにも考えていなかったことをまたまた反省…。(昔から記念日にこだわりがまったくなかった…。女で珍しいと旦那に言われたことを思い出した)

 

 

仕事で疲れているのに、そんな中用意してくれたプレゼント、とっても嬉しかったです。(すぐに楽天で旦那のベルトを購入しました…)

 

 

娘の成長とともに、自分の時間がどんどんなくなり、娘が寝静まった時間の合間をぬって(夜泣きがあるので、泣いたらあやさないといけない)自分時間を楽しむようにしていましたが、それでもうまく消化できていなかったのでしょう。この一週間程、ずっといらいらしっぱなしでした。

 

 

そんな様子を見かねて、旦那サンタが気をきかせて私にまでプレゼントを買ってくれていたんでしょうねぇ。

 

 

ちなみに、娘のプレゼントはボタンを押すと音楽が流れるおもちゃ(みんな大好きアンパンマン)。私のプレゼントは、夏頃にチャックが壊れたカバンを私が直し直し使っていて、とうとう使えなくなったことを知ってかカバンでした。ありがたい…。本当に。だけど、背負えるタイプではなくて、普段はリュック(実はこっそりバーゲンで買っていたもの…)旦那と娘とお出かけの時や、おしゃれしてどこか行く、なんてときはプレゼントしてもらったカバンを使おうと思っています。

 

 

鼻風邪?の娘とぶきっちょ母に心優しい旦那サンタがきたお話でした。家族っていいですよね。大事にしていかないといけませんね。

 

 

 

人気ブログランキング参加してみました!


育児 ブログランキングへ

娘が歩くときに必ず手になにかもって歩く

f:id:chakoikuji:20161230232501j:plain

 

みなさんどうも☆ちゃこちゃこです! 今日はぽかぽかしていて気持ちのいい日でした! 

 
最近の娘はすっかり歩けるようになり、歩くことがとっても楽しくなったようで、部屋の中を歩き回っています。
 
歩くときに何か自分の気に入ったものをもって歩くんですけど、あれ、なんなんでしょう。 
 
もてて歩けることが楽しいのかな? なにかをもって歩くときはだいたい夜、お風呂に入って、ご飯も食べて、片づけをしているときにはじまります。  
 
一番最初に持ったのは、おもちゃのがらがら。片づけ忘れたがらがらを見つけた娘は、それを片手に台所まで歩いてきました。
 
 次に持ったのは、チーズが入っていた空箱。娘はとにかくチーズが大好きで、チーズ(らしきものも含む)を見つけると、すごい眼差しを向け、チーズに手を出します。大人用のは塩分が心配なので、ベビー用のものを与えるようにしているのですが、大人が食べているものがほしくなるんですよねぇ。私が食べているチーズじゃなきゃいやだと大泣きです。 
 
そんなチーズ大好きな娘が、チーズの空箱をもって歩いてきた次の日は、右手にチーズ、左手にチーズの空箱でした…。嬉しそうに歩いてきました…。「へっ、うへへ」っていいながら。チーズを見るとにまぁっと本当に幸せそうに笑います。可愛いけど、食べさせすぎないようにしないとですね( 一一)  
 
そんな歩くことが楽しくてしょうがない娘は、歩くことに飽きると、私の背中めがけてきます。 手が離せなくて相手してあげないと、もう大変。ウソ泣きがはじまります。どうしてウソ泣きがわかるかって?それはですね、泣き方が全然違うんですよ。
 
 娘は本気な気のとき、顔をくしゃくしゃにして、「-------!ぁぁぁああああわあああああわあああああ 」 と、少し間をおいて泣きます。
 
これが本気泣き。 
 
ですが、ウソ泣きのときは、「えええええあああぁぁ~。わああああぁあ」 と、だらだら泣き続けるんですね。 欲求が満たされればにっこり。赤ちゃん、ずるい!(笑)大人の私も使ってみたい!(気持ち悪い)
 
 そんなウソ泣きがおおいに発揮されるのが、私の背中にのって遊びたいときなんですよね…。ほかのことだと、あきらめてくれたりするんですけど、背中だけはダメでした。 娘は、私がおんぶして、おしりでジャンプするのがとっても好きらしく、おんぶしたとたん、「あーーーー☆あーーー☆」と上機嫌でおしりでジャンプします。
 
 もう、それがすごいいい笑顔なんです。
 
だから、私もついついやってしまいますが、やりすぎもよくないと思い、おろします。満足していればそこで終わりますが、満足してないとぎゃん泣き。ずっとジャンプさせるわけにはいかないので、外に出て、景色を見せたり、私がスクワットして、上下に動いたりしています。 
 
娘を産んでから、体力がつきました(笑) 
 
とっても活発な娘。疲れたり、いらいらすることが増えてきましたが、なんとかうまく付き合っていけたらなと思っています。
 
 人気ブログランキング参加してみました!
 

初正月と羽子板。親になって思うこと。

f:id:chakoikuji:20161230233826p:plain

娘の初正月。旦那のご両親から羽子板をいただきました…!! すてきです…!手作りというのもあり、ひとつひとつが丁寧に作られています。

 
 現代はクリスマスを祝う家庭のほうが多く見受けられますが、こういった日本の文化にならって、羽子板や破魔弓などを飾る家ってどのくらいあるのでしょうか? 
 
ちなみにうちはですね、とっても貧乏で、羽子板なんてありませんでした。ひな人形だってありませんでした…泣。
 
ですが、幸せに暮らせているのはご先祖様をはじめ、関わってきたすべての人のおかげだな…。と思っています。
 
 うちね、本当に貧乏だったんですよ。
 
豆腐ご飯が大好物でしたし。ティッシュペーパーもなめると甘くて、当時は美味しいとさえ思っていました(笑)
 
あんまりいうと、母に申し訳ない気持ちになるので差し控えます…。
 
当時は貧乏な自分が大嫌いでしたが、今は笑って話せるので、いい経験だと思っていますがね。  
 
話が脱線しすぎました( ゚Д゚) 羽子板の話です。 羽子板って、厄除け、魔よけとされていて、美しく無事に成長することを願って飾るものらしいです。
 
とても素敵な文化ですよね。
 
うちは女の子なので羽子板でしたが、男の子だと破魔弓なんですよね。 さっそく家に飾っておりますが、とっても立派で毎日娘と一緒に眺めています。
 
 子供生まれるまでは、羽子板やら、ひな人形やら、まず無頓着でしたね~。興味もなかったし、むしろなんでそんなもの飾るのかしらとさえ思っていた私…。
 
今思うとちょっと恥ずかしい。
 
 クリスマスやバレンタイン、ハロウィーンなどのイベントも楽しくて大好きなんですが、日本の伝統文化である、正月飾りや、羽子板、鏡もち、七五三等々…。日本人であるからこそ、おろそかにせず、きちんと行っていきたいなと思いましたね。  
 
人気ブログランキング参加してみました!

週末みなとみらい散歩~徒然なるままに~

f:id:chakoikuji:20161230233845j:plain

みなさんどうも、ちゃこちゃこです☆

 

今日は天気がとってもよくて、みなとみらい散歩を家族三人でしてきましたヽ(・∀・)とくに買い物するぞ!とかなかったのですが、娘は外出がとても好きなので(外出しないと泣いて暴れる)いってきました。日が差すところだととっても暖かくて、歩きやすかったです。

 

 

どこいこうかな~とふらふらしていたら、テントがたくさん張ってある場所があり、なにか催し物でもやっているのかなと覗きにいきました。場所はみなとみらい線馬車道駅上だったのですが、見に行くと、【太陽のマルシェ】の文字が目につきました。農家さんや加工品、キッチンカー等のお店が出店されていて、毎月第三土曜日、日曜日に開催されているようです。

 

 

ちょうどお昼時でお腹も空いていたので、キッチンカーを覗いてみたら、ピザや、クレープ、ケバブのお店がありました!ケバブが久しぶりに食べたいねって話になり、ケバブを注文!出来上がって早々に黙々と食べる私たち(笑)野菜とチキンがたっぷりで辛いけどおいしーソースで食は進む進む…。

 

 

写真を撮ることをすっかり忘れておりましたわ(笑)

 

あまりにおいしくてね…。

 

 

おいしいケバブ写真がないので、違う話します。

 

太陽のマルシェが開催されている場所までの道中、海が近いこともあり、かもめがたくさん飛んでおりました。かもめぇーがとんだぁ~かもめぇーがとんだぁ~と歌いながら(心の中でね)歩いていたら、頭上で「ぴー!ぴー!」と泣き叫ぶかもめ。

 

 

なんだなんだと思ったら、2羽のかもめが喧嘩しているんですよ。明らかに喧嘩でした。くちばしでお互いを攻撃しあい、右往左往しながらぴーぴーいっているんですよ。それをしばらく眺めていたら、別の2羽のかもめが喧嘩している2羽のかもめに近づいては遠のき、また近づいては遠のき…。

 

 

かもめA「おまえ、おれの女に手をだしたろ!」

かもめB「おれも好きなんだ!仕方ないだろう」

かもめA「ふざけるな!お前さえいなければこんなことには…」

かもめB「それまでの愛だったってことだろ?俺に怒られても…」

かもめA【怒】

かもめC「二人共やめて!わたしがいけなかったの…わたしが…」

かもめA「C子!おまえはでてくるな」

かもめC「A男、やめて!わたしはA男を裏切った…。わたしが悪いの、わたしが…」

かもめB「おれのことが好きなんじゃないのか?C子、あれはウソだったのか…」

かもめC「…」

かもめD「ねぇねぇ彼女ー可愛いし、あそぼうよー」

 

 

上記の内容を、喧嘩するかもめとその周りを飛び交う2羽を見ながら想像していました。

 

 

みなとみらい散歩楽しかったです。収集つかないので書き逃げしますっ|д゚)

 

 

ちゃこちゃこでしたー!

 

 

人気ブログランキング参加してみました!


育児 ブログランキングへ