ちゃこちゃこの「わたくしごとですが」日記

ちゃこちゃこです。2児(3歳・1歳)の育児奮闘中です。育児のことを中心にゆるーい日記を更新していきます。

【初】子育て四コマ漫画描いてみました…!「寝かしつけ」

 みなさん、どうも!ちゃこちゃこです!

 

私の画力で描こうか非常に迷ったのですが、育児にまつわる四コマ漫画をたくさん読むのですが、それに触発され、私も描いてみました!!

 

描いてみた感想…「たのしすぎる。やばい」でした。

 

たくさんの方が描かれていて、毎日コツコツ読んでいてもまだまだ出てくるわ出てくるわ…。しかも非常に面白い!子育てについての悩みの解決方法や、日常を切り取ったものが多いのですが、みなさんの着眼点、非常に面白いです。

育児漫画(四コマ)を読むのが毎日の密かな楽しみでございます。

 

絵を描く器材なんてないのでボールペンで描いたものなのですが、よかったら目を通してもらえたら嬉しい。そして感想とかくれたらもっと嬉しいです…(多くを望みすぎだろうか…)

 

 

「寝かしつけ」

f:id:chakoikuji:20170212222703j:plain

 

また描いてみようかな…。

 

自己満足ではありますが、面白かったのでまたのせたいと思いますヽ(*´∀`)

 

以上!ちゃこちゃこでしたぁ!またね☆

子育てに《絶対》はないんだよね。節分で豆を食べながら書いてます。

f:id:chakoikuji:20170203234240j:plain

みなさん、どうも!ちゃこちゃこです!

 

今日は節分ですよー!うちも恵方巻きと豆を購入しておりますヽ(・∀・)購入したのはセブンイレブンですっ♫

 

セブンイレブンのお弁当や、おにぎり、パンはどれも美味しくて、病気で作れなかったり、無性に食べたくなった時に買います(笑)

 

娘の「おあああん(おかあさん)」に癒される

娘も1歳になり、言葉にはならないけれど、「らりありらりー」「これっ!」「あははは」などなど、表現がとっても豊かになり、なんとなく会話っぽいものが成立することも。

 

「おあああん(おかあさん)」とよく言うようになりました。

 

最初はたまたまかな?と思っていたんですけど、私の顔を見て、かまって欲しい時やなにかとってもらいたいものがあるときに「おあああん」と連呼します。

 

マジかわいいな我が娘ヽ(*´∀`)

 

なめちゃうぞ☆ぺろぺろぺろぺr…(気持ち悪)

 

黙って寝ているだけの娘だったのが歩けるようになり、おしゃべりもするようになり…。泣けてくるね。全世界の子育て中の皆さん、産まれてきてくれた我が子にたくさんの愛情を注ぎましょうね。

虐待のニュースを受けて…

言われなくても注いでるわ!と、言われそうですが、ニュースで自分の子供を虐待し、殺してしまったなんて話があるじゃないですか。

 

そんなニュースが流れると、本当に胸が苦しくてつらい。その子は親に愛されたかっただけなのに。

 

なんで叩いたり、ひどいことをするんでしょう。理解できない。出産するまでは、虐待する親は本当に本当に、許せない存在でした。

 

しかし

 

私も親になって、いつでも余裕がある育児をしているわけではありませんので、可愛くて可愛くて仕方のない我が子でもイラっときてしまい、手はあげませんが、怒鳴りつけそうになったり、冷たい態度をとってしまいそうになったりはあります。

 

私も親ではありますが、一人の人間で、コンディションが悪い日、機嫌がよくない日があり、どうしてもいらいらがとまらないこともあります。

 

散らかす子供に思いっきりにらみつけそうになった日。

なにをやっても泣き止まない我が子に絶望した日。

携帯電話やDVDなどをことごとく壊された日。

お風呂上がりになかなか服をきてくれず、素っ裸で追い掛け回した次の日に風邪をひいた時…。

 

はたから見ると笑い話にもとれそうですが、 いらいらが頂点に達していると笑い話も笑えなくなっちゃうんですね。

 

子育てに《絶対》はない

なにをいいたいかというと…

 

親だからといって、常に子供を愛し、慈しみ、大切にし、優しい対応をできるわけではないんです。子供を産んだら常に子供が大好きでたまらない…というのは幻想だったなと。いや、愛しているんですよ!ですが、ずっとその感情でいっぱいなわけじゃなんですよね。

可愛く見えなくなったり、嫌になったり、するんです。

余裕がなくなる時ってどんな人間でもあるんですよね。

 

親になれば、母性が芽生え、子供を大切に育てることができるとか思っていた自分、甘かったな、と思います。

 

子育ては自己統制力(セルフコントロール)が鍵。

 

そんな気がします。

 

虐待する親の気持ちはわかりません。わかりたくもありません。しかし、ふとした時に自分も子供に手をあげてしまう危険性はないとは言えないんです。

 

0%ではないのです。絶対とは言い切ってはいけない。絶対そんなことしない!と思うのが普通です。というより当たり前だと思いますが、その絶対という言葉に安心してはいけない気がしたんですよ。

育児というのは、一人の人間をお世話しています。それはそれはとっても重大なことです。命を預かっているんですから。だから、安心感に浸ってばかりはいけないと思うんです。ずっと張り詰めていては体はもちませんけど、ほどよい緊張感は持ち続ける。このことは徹するようにしています。

私はとくに、忘れっぽいし、いい加減なところがあるので(笑)定期的に安心感に浸るな自分、と言い聞かせています。

 

自己統制力。むむん。

 

まとめ

 子育て1年生の私の思いを書かせていただきました。

 

正解だと思って書いていませんからね!なかば自分に言い聞かすために書いたといっても過言ではないです…。

 

まぁ、あんまり肩肘はっても疲れちゃうから、ほどよくゆったりと子育てしていきます~。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

以上、ちゃこちゃこでしたぁ!

 

母になって少しだけ気づいた親のすごさ。

みなさんどうも!ちゃこちゃこです。

 

f:id:chakoikuji:20170119225950p:plain

 

さむいですねぇ。寒いの苦手なちゃこちゃこは腹巻がないと寝れません。しかし、寒すぎるので目覚めは最高によくなっています。

 

今日かかせてもらうのは以前にも書いたことがあるのですが、貧乏だったときの話。

 

お金がなかった10代…

中学くらいまでは洋服はお古が当たりまえ。スーパーで買うものは特売のものや半額のものが当たり前。外食はしませんでした。

 

小学生くらいまではとくに気にしていませんでしたが、中学生になるとオシャレがしたかったり、かわいい雑貨の小物が欲しくなったりといろんな欲望がありましたが、買うことなんてほとんどできませんでした。

 

なんでも買えなかったわけではもちろんありません。中学の時に陸上部に入っていたのですが、部活で使うユニフォームやスパイク、遠征費用等はだしてくれていました。

 

その上、母は私を塾にいれてくれました。個人塾でやすい月謝だったこともありますが、それでも毎月の支払いは大変だったはずです。

 

贅沢なことはできませんでしたが、私がしたいことに関しては、全力で協力、応援してくれていました。

本当に必要なものに関してはおしげもなくだしてくれていた母。自分のことは後回しで私が頑張っていたことに関してはバックアップをしてくれていました。

 

けして楽ではなかった生活です。

 

特売の88円のパンと、チリ産のしゃけ、見切り品の野菜、特売の肉…だいたい買うものは似たりよったりでしたね。

 

贅沢なものは食べられませんでしたが、今思うと、とっても健康的な生活をしていた気がします…(笑)

 

今ではお菓子、ジュース、惣菜などなど、買いたいものは買えるようになったし、外食もそこそこできるようになった私…。

 

体重が…増えました!(´Д` )いま減量中。

 

話が脱線しましたが、母だっておいしいものが食べたいとか、おしゃれしたいとかいろいろあったとは思いますが、そういうものを後回しにして私を育ててくれていたことは、大人になってから気づきました。

 

当時はなんでこんな生活しなきゃなんないのさ!とキレまくっていましたが、大人になり、当時を振り返って、母の心境も少しですがわかるようになりました。

 

私も娘を産み、母親になりましたが、母のように、娘がしたいことや、夢、目標ができたときは、全力でバックアップしていきたいですね。

 

できるかちょっと不安ですけど(´Д` )がんばるぜ。

 

なにがいいたいかというと…

お金はなかったんですが、けして不幸せとは思わなかったんです。お金はなかったので、ラジオやテレビなどのプレゼント応募をしたり、懸賞雑誌を買ってたくさんはがきを書いて応募したりしていました。意外と当たるんですよね。

 

水や、図書カード、レトルトカレーや花(笑)など当たりました!

 

旅行や、高い買い物ができなかったけれど、ウィンドーショッピングで楽しんでみたり、オシャレしたい時は、古着屋にいって安く手に入れたり、お金がないなりにあるだけで生活していました。それがけっこう楽しかったんです。

 

他人と比べてしまうと自分てなんて生活してるんだろう…って卑下してしまいがちですが、他人と比べなきゃいいんですから。

 

なにか言われたって、「別にあんたに迷惑かけてないじゃん」と思っていればいいのです。

 

貧乏だった10代は、母を恨んだこともたくさんあったし、自分の境遇を嘆いたこともありますが、今となってはよかったと思っています。

 

他人と比べる自分はいますが、最終的には「他人は他人。」と思い直し、気にしない精神が宿ったので。

 

母になって少しだけ、親のすごさに気づけてよかったなと思ったちゃこちゃこでした!

 

 

 

 

 

 

 

 

30過ぎてもV系すきだから青春時代によく聴いたバンドを紹介しちゃう。

f:id:chakoikuji:20170108221648p:plain

 

 

みなさんどうも、ちゃこちゃこです。

 

このブログは育児に関する話や、商品の紹介、日々のことをつらつら書いている日記ブログです。

最初は育児中心の話を書いていこうと思ったんですけど、気づけばよくわかんないブログになっています…(笑)

 なので、今年はもっとまとまった内容のブログにしま…

 

せん!!

 

私は私を解放する!!!

 

…。

 

どういう意味だよ、わからないだろうアホなのと思ったそこのあなた…。すみませんでした。どうか、読むのをやめないでください。お願いします。

 

わたくし、ちゃこちゃこは今年になって、抱負をかかせていただきました。

www.chakoikujiblog.com

周りの顔色ばっかりみないで、自分はどうしたいのか。

今年中に見つけていきたいです。

 

そう、書きました。

なので、自分開放をおこないたいと思いますヽ(´▽`)☆゜。゜†.∵。

 

私、ヴィジュアル系バンドが大好きな女です。

毎週毎週ライブにいっていたわけではありませんので、熱心とまでは言えなかったけれどV系大好きでした。CDやDVDで曲を聴いたり、ライブ映像を見ていたりしていたのは99パーセントヴィジュアル系でした…。当時はMDプレイヤーで聴いていたっけな…。懐かしい。

なんかさ、ヴィジュアル系好きとか公言すると、「え、ちゃこちゃこってちょっと怖い」「根暗なの?」「過激すぎて怖い」と思われるだろうと怖くて怖くて親しい友人にしか話しできませんでしたね…(多分みんな気づいていたとは思うけど(笑)

当時もヴィジュアル系好きだなんて、精神的にどうなのよ?なんていわれちゃったこともありましたが、なにをいわれてもね、すきなもんはすきなんだよ。仕方ないじゃん。

曲の構成がすきなんだよ。心にぐっとくるんだよ。刺さるんだよ。

そんなことをずっと思っていましたねぇ。

 

そんなわたくし、ちゃこちゃこの青春時代、聴きまくったバンドを紹介しちゃいたいと思いますヽ(´▽`)

 

 

Janne Da Arc

 

 

愛してやまなかったバンドです。好きすぎて今でも雑誌の切り抜きを保存してますよ(笑)

 

今は活動休止中で、ボーカルのyasuさんはソロプロジェクトAcid Black Cherryで活躍中です。他のメンバーも個々に活躍していて、それはいいことなんですけど、私としては早くJanne見たいよ、さみしいよ~という気持ちを抱えながら日々子育てしておりますので、なんとか再活動しないかなと思っています(´Д` )

中学1年生の頃に当時インディーズだったJanneを知ったのは同級生の子のおかげでした。

Janne Da Arcのインディーズ2ndミニアルバム【Resist】に収録されている《Stare》という曲を聴いて思いっきり泣いた記憶がございます。

 

まじでいい歌なんだわこれ。繰り返しのフレーズで、単調に聞こえますが、歌詞と曲が見事にマッチしていて、泣かずにはいられなかった。いい音楽に出会えたと当時は思いました。このStareという曲は、ファンに向けられた曲で、これからどんどん成長していくからね!という決意を感じる曲です。

見つめてよ 僕たちを 遠く 高く 羽ばたいてみせる♫

一度聞いて欲しいですねぇ。

GAIA

私個人的に大好きなアルバムです。高校受験が終わってその足で買いにいった思い出があります。

 

 Laputa 

 Janneを好きになって、他にもいいバンドいねーかー!と探していた時に、たまたまラジオで流れてきたのがLaputaの曲でした。

 

アニメのエンディング曲でもあった《meet again》が流れてきたのですが、それを聴いたわたしの心は激しく、そりゃあ激しく揺さぶられましたん。

曲の艶っぽさと、ボーカルのakiさんの歌唱力にハートを無事射抜かれましたねぇ。

TSUTAYAに走って借りられるCDはかたっぱしから借りて聴き込みましたね~。Laputaて聴けば聴くほど、その世界観にどっぷり浸かれる心地よさを持っておりまして、私は見事に浸かりまくっていました。ボーカルの声が苦手という人もいたから、好き嫌いがでやすいんでしょうが、一度ハマると魅了されてしまいますねぇ。

 Breathは何度聴いてもキラキラしていて、でも静かな寂しさを匂わす曲で胸がキュンキュンしちゃってやばいです。

翔~カケラ~裸


私個人的に大好きなアルバム。Laputaの魅力がこれを聴いただけでわかりますよ(^◇^)

 

ガゼット/the GazettE

 私が高校生のときに《COCKAYNE SOUP》というミニアルバム(しかも初回盤)を買ってどハマリしたバンドです。 

初回盤CDまだ持ってます(笑)

他のV系バンドと比べた時に、ヴィジュアルの良さ、曲の完成度、表現、すべてにおいて周りとは違っていましたねぇ。

あ、売れるわこのバンド。と思ってCD買いまくった記憶がございます(笑 

顔はもちろんかっこいいんですけど、もうメンバーがまとっている雰囲気が別格でしたね~。ライブにも何度か足を運びましたが、とにかくヘドバン!ヘドバン!へドバン!の嵐で楽しかったなぁ~。脳みそぶっ壊れたかと思ったときもございました。

今はthe GazettEで活動しておりますが、昔のガゼットもとっても大好きでした!局長がガラリと変わりはしましたが、やっぱりかっこいいです。

渋谷のスペイン坂で行われたラジオ収録にいったことがあって、そのときは麗とれいたがゲストでしたね~。近くでみた二人はとてつもなく肌がきれい!背が高い!でした(笑)

なつかしいなぁ~。

 

the GazettE LIVE TOUR 15-16 DOGMATIC FINAL -漆黒- LIVE AT 02.28 国立代々木競技場第一体育館(初回生産限定盤) [DVD]

↑最近購入したライブDVD。鳥肌が止まりません。本当にかっこいい。激しさの中に抑えきれない色気と才能を感じずにはいられません。

 

以上、3つのバンドを紹介いたしましたが、どれも有名だし、みんな聴いたことあるかもしれませんが、もし、聴いたことないって方はちょっとだけ覗いてみて欲しいです☆派手な衣装で、ちょっととっつきにくいとか思うかもしれませんが、いい曲たくさんありますよ。最近のJ-POPに飽きてきちゃったなぁ~という人、ぜひぜひ一度聴いて欲しい!!

 

おいでやす、V系の世界ヽ(´▽`)

 

ではまた!ちゃこちゃこでした!

娘が一歳になったので赤ちゃん用ケーキをつくってみた。

みなさん、どうもちゃこちゃこです。

 

f:id:chakoikuji:20170108233221p:plain

1月にはいってすっかり寒くなってきました。寒いのが大の苦手な私は朝起きるために枕元にエアコンのリモコン、テレビのリモコン、靴下を用意し、携帯の目覚ましと、置時計の目覚ましをセットしております。それでもなかなか起きられずに、娘に平手打ちをくらい、やっとこさ起きています…(笑)

 

仕事などで、早朝に出かける方、深夜勤務されている方、あまり寝ずに子育て頑張っている方、いろんな人がいらっしゃるでしょう。みんな、すごいです!そんなみんなのおかけで今日も地球はぐるぐる回っていると思います。

 

娘用のケーキを作りました!

話は変わりまして、先日娘の誕生日でした。1歳を無事むかえた娘にケーキでも…、と思ったのですが、まだ赤ちゃんだし、市販のケーキは食べさせられないんですよね。そこで、クックパッドで《赤ちゃん ケーキ》で検索したところ、でるわでるわ…!!

 

食パンとヨーグルト(水をきったもの)で赤ちゃん用ケーキが作れることが判明!

 

お菓子作りをほとんどしたことのないちゃこちゃこでも作れる!!と確信したので、誕生日当日張り切って作りました!!

 

f:id:chakoikuji:20170108211959p:plain

 
☆ 赤ちゃん用ケーキ☆

使用した材料は、

  • 食パン6枚切り 3枚
  • ヨーグルト 450g
  • イチゴ 3~4個
  • 卵ボーロ
  • チョコペン
  • 砂糖

です(´・ω・)

 作り方はいたって簡単!

 

  1. 仕込む3時間前くらいにヨーグルトの水切りをする。水切りの方法は、下からボール、水切りかご、クッキングペーパーにくるんだヨーグルト(2枚ほどで包むと破れにくい)その上にお皿とお水をはったどんぶりをおもしがわりにして待ちます。
  2. マグカップなどで食パンをくり抜く。
  3. 水がしっかりきれたヨーグルトに砂糖と水を少し混ぜ、パンに塗りやすい固さに仕上げ、くりぬいた食パンに塗っていく。
  4. いちごを薄くスライスしたものを並べていく。
  5. 卵ボーロをのせ、真ん中に細かくきったいちごをのせ、ろうそくを刺したら出来上がり。

※お皿に文字を書く場合は、チョコペンを使用します。

 

お菓子作りをしたことがない私でもなんとかそれっぽいものができました!!

 

あーだこーだぶつぶついいながら作ったので、出来上がった時は本当に嬉しかった…!

そんな姿を見ていた旦那が、「俺には作ったことないのに…」だって(笑)

 

つくったことあるわーい。バレンタインデーにトリュフ(キットで作っただけだけど…)あげたのにねぇ。

 

今年のバレンタインは、ちょっと手の込んだものを作ってみようと思います。感謝の気持ちを込めてね。

パウンドケーキかクッキーでも焼こうかな!(どっちも作ったことないけどね(笑)

 

ちなみに、今はレンジで1才からのケーキが作れるキットがあるんですね!最近知りました!!

ピジョン 1才からのレンジでケーキセット

買って作ってみたいと思っています!作ったらまたブログに書く…かもしれません(笑)

 

これを機に毎年ケーキを焼いてみよう…かな…

今回は食パンとヨーグルトクリームで作ったので、来年からは本物のケーキを作ることができたら、子供は喜ぶかなぁ…、喜んでくれたらいいなぁという気持ちがあって、たまにケーキを作っていこうと思っていますヽ(・∀・)

 

計りがないからまずは計りを買います!(測りぐらいもってろ)

 

以上、ちゃこちゃこでしたぁ。

 

 

 

 

 

自分の殻を破りたい…今年の抱負!

新年です!

f:id:chakoikuji:20170102213645p:plain

 

みなさん、どうも☆ちゃこちゃこです!

 

新年そうそう、わたくし、真面目な話を投稿してしまったのですが、せっかく、新年でおめでたいし、もう少し違う話でもかけないかなぁと思い、パソコンに向かっております。

 

ちなみに、上記の写真は義母が作ってくれた茶碗蒸し!(茶碗蒸しラブなちゃこちゃこどす)

 

義母は、とにかく料理が上手で、嫁の私にも優しい人です。はっきりものを言う人で、最初は苦手(笑)だったんですが、今ではとても信頼している人です。

 

茶碗蒸しの中身は、栗としいたけ、そして手作りの伊達巻!これがまぁ~美味しいんですよ!

 

旦那も料理が上手なんですが、旦那は義母の影響を少なからず受けているんでしょうね。料理が上手な人に囲まれた私は幸せもんだ!ヽ(*´∀`)ですが、食べてばっかりも行けないと思っているので、茶碗蒸しを家でも作ってみようと思っています。

 

どうしたらなめらかな茶碗蒸しができるのか、話は聞いてきたのですが、できるか正直不安です…。ですが、料理のレパートリーを増やしたかったので、頑張ってみます!

 

無事作ることができたら、きっと私はうれしすぎてブログに残す予定です!(頑張れ私!(笑)

 

 

f:id:chakoikuji:20170102222256p:plain

おせちもおいしかった!

 

 

 <

今年のブログ抱負でも

 昨年の11月頃からブログを少しずつはじめた私。

 

最初はアフィリエイトでがっつり儲けられないものか!とアフィリ広告ばっかり載せた記事を書いていたのですが、なんだかしっくりこない。

 

私という人間をよく知らない人が記事を読むのに、この商品いいよ~☆おすすめだよ~☆なんて書いたって、みんなバカじゃないんだから、食いつくはずもない。ただでさえ、HTMLてなんですか?みたいな超、超ど初心者ができることはたかがしれている。

 

すぐに底がみえてしまうなぁと気づきました。

 

特別な技術もないし、いたって平凡な私が、育児に奮闘していること、日々感じたことを書いていくことが大切だなって思いました。読んでくれる人にためになる情報を書きたい!と思ってはいるのですが、まだまだ文章力がついてきていないことや、今はブログをどう進めていこうか試行錯誤中です(笑)

 

特別なことができなくても、文章を書く事がとにかく大好きだし、こうして書いていると、日々のちょっとした疑問や不満、喜ばしいことなどと向き合えるので、すっごく気持ちの整理がつきます。

 

飽きっぽいことがとってもネックだったので、このブログをまずは1年間続けてみようと思っています。(別記事でも書いていますが)

 

さて、本題の今年の抱負。(ほうふを変換すると豊富と3回くらいでた)

 

今年は、ブログを通じて、育児で感じたこと、日々感じたこと、いいな、と心から思った商品の紹介を中心に書いていきたいです。

 

あとは、今までしてこなかった経験(いったことがない土地に旅行にいったとか、作ったことがない料理をつくってみたとか)を積極的にチャレンジして、それをブログで書いていきたいです!

 

私の性格が、あまり冒険心がないところがあり、いつも似たようなチョイスをしがちなので、面白みに欠けるところがあります。

 

なので、できるだけ自分がしてこなかったことに出来る範囲でですが、チャレンジしていきたいと思います。

 

あとは、ブログを通じて仲間が欲しいです!育児でもいいですし、生き方でもなんでもいいのですが、共感して下さる方、切磋琢磨し合える方に出会いたいです!!

 

 

殻を破って、自分らしい生き方を見つける

ブログの抱負の次は、生き方の抱負について。

 

まず、ちゃこちゃこは、ぶきっちょです。器用な人間ではありません。だから周りにすぐ合わせて八方美人になり、自分を見失いがちです。その反面、思ったことは口にだしすぎてしまったり…ヽ(;▽;)

 

そんな自分を今年は少し変えていきたい。

 

まずは、思ったことは口にだす時は、言い方に気をつけます。ぶきっちょなのは…もう仕方ない。だからこそ、人より少し遅くても、相手に伝わる接し方を心がけたいし、気持ちのいい人間関係を気づいていきたい。ぶきっちょなりに、真摯に相手に向き合っていきます。無理しない程度にね。

 

ちょっとずつ修正していきながら、今までの自分の殻を破って、楽に生きていけるようにしていきたいです。

 

周りの顔色ばっかりみないで、自分はどうしたいのか。

今年中に見つけていきたいです。

 

 

 

お金はあって困らない。月収の2倍を目指す

生き方の次はお金の抱負でも。

 

お金というのは、たくさんあっても困らないものです。しかし、お金の使い方を知らないと、お金に取り憑かれ、自分を見失ってしまう、すごいパワーを持っていると思います。お金の使い方を知っていると、もっている人に何倍ものパワーを与えてくれ、その人を引き立たせ、さらにお金を引き寄せていくと思っています。

 

そんなお金のパワーを体感したいです。大金持ちになりたいとは思いませんが、いままで自分が働いて得た月収の2倍、稼げるようになりたいと思っています。

 

娘が生まれたし、これからなんやかんやお金はかかるので、「稼ぐ力」を身につけていきます。

 

私は、昔、もう貧乏で貧乏で笑っちゃうくらいの生活でした。

大人になり、自分で稼げるようになり、徐々にですが、お金をもてるようになりました。人並みに暮らせる喜びをかみしめつつ、更にステップアップしていきたい。

 

なので、手にしたいお金は今までの月収の2倍を目標にします。

 

自分がお金と向き合える金額に設定しました。

 

 

 

今年もより良い年にしましょう!

密かにもくろんでいることを書き連ねてみました(笑)すっきりしたぁ(笑)ここまで書いてて思ったけど、茶碗蒸しとおせちの写真は、必要だったかしら…と。

 

新年だしね。おいしかったし、絵柄もきれいだったからさ。ちなみにみなさんは新年はどんなもの食べたんでしょうか?おもいおもいの正月を過ごされたのかなヽ(´▽`)

 

 

今年もより、良い年にしていきましょう!

 

未来のブログ仲間さん、はやく出会いたいよー!!!

 

それではちゃこちゃこでしたぁ(ぺこり)

 

 

 

稽留流産を経験して~続き~

稽留流産を経験しての続きです。

 

いつか私が書いたブログを読んでくれる人で同じような経験をされている方に「自分だけじゃないよ」という気持ちを込めて書いています。

ほかにも、稽留流産について知らない人や、これから妊娠、出産を控えている人にも読んでいただいて、このような経験をする人がいること、妊娠、出産は奇跡なんだと、覚えておいてもらえたら…、そんな思いもこの記事に込めておきます。

 

手術後…あっけないと感じた

 

麻酔から目が覚めると、手術は無事終わっていたようで、看護師さんに「落ち着いたら受付まできてください」と言われました。特になにもなければこれで終わりのようでした。

なんだかあっけないな…と思いました。

 

手術後、痛み止めが効いていたのか痛みがなく、バスに乗って帰りました。

バスに揺られながら、「ああ、もうお腹にはなにもないんだよね…」と考えていました。

寂しさと手術が無事終わった安堵が入り混じっており、表現しがたい気持ちでした。

 

まっすぐ、自分の家に戻らず、旦那の実家近くでバスを降りました。

退院したらうちでご飯でも食べていきなさいと義母が言ってくれていたからでした。

 

私が妊娠した時、義母は本当にうれしそうで、産まれてくるのを楽しみにしていました。

流産が決定した時、私からではなく旦那から伝えてくれたのですが、泣いていたと聞かされました。

 

なので、どんな顔して会えばいいか、正直わからなかったのですが、ずっと暗い顔のままでいてもいけないと思い、笑顔で家に入りました。

 

義母はいつもと変わらぬ態度で私を迎えてくれ、煮物などごちそうになりました。

 

旦那の実家について、一時間ほど経過したときに、緊張の糸が切れたのか、もしくは痛み止めがきれたのかわかりませんが、鈍い痛みと気持ち悪さに襲われ、横になっていました。

 

その日は仕事を終えた旦那に迎えにきてもらい、自宅まで帰りました。

 

手術して数日後…つわりがなくなる

 

無事手術を終え、自宅安静をしていましたが、徐々につわり特有の気持ち悪さがなくなっていくのがわかりました。三日を過ぎたころには妊娠前の状態となんら変わらず、ご飯も普通に食べられるようになり、普段通りの生活ができるようになりました。

 

妊娠前となんら変わらない状態になりましたが、無意識にお腹をさする行為はなかなかやめられなかったですね。

 

この頃になると、悲しみももちろんありましたが、

「ずっと引きずっていても仕方がない。前に進むんだ。前に進んで、いつか妊娠、出産、子育てをするだろうけど、この経験とお腹にいた子の存在は忘れないようにしていけばいいんだ」

 

そう思えるようになりました。

 

ほんの少しだけ前を向くことができるようになっていました。

 

稽留流産を経験して~最後に~

 

以上が稽留流産を体験した時の話です。

 

お役にたてるものではないかもしれませんが、このような経験をされたことがある方や、まさに今、その最中にいる方が読んだときに、そっと寄り添ってあげられたらいいなと思っています。

 

当時の私も、ほかの方が書いてくれた体験談を読んで、救われた一人です。

 

ですので、いつかこの記事を読んで、私が救われたように、誰かの気持ちが楽になるように祈っています。